事業内容

SERVICE

業務内容

建築工事部

一般建築工事(木)

公共施設、オフィス、店舗、病院、マンション、老人ホームなど、様々な分野の一般建築工事の(木)関連の仕事を主として行っております。巾木・幅木(はばき)、廻り縁(まわりぶち)、見切り縁(みきりぶち)、上がり框(あがりかまち)、多用枠、カーテンボックス、出窓カウンター(でまど)、カウンター、無目枠、窓枠、式台(しきだい)、敷居(しきい)など新築工事はもちろん、改修工事(大規模修繕など)も行っております。

造作大工工事(木工事)

鉄筋コンクリート造(RC構造)や鉄骨造り(S構造)、鉄骨鉄筋コンクリート造(SRC構造)などの建物内の造作工事(木工事、大工工事)を行っております。床や天井、壁、棚、階段など木にまつわる工事を、大手総合建築会社、地元建築会社からご依頼いただき、担当させて頂いております。自社の工場で木材の加工を行い、木製の設備を組み立てて取り付けていき、建物内部の環境を整えていきます。

家具内装部

木製建具工事

木材を加工し、木製の建具(ドア、扉、窓枠など部屋の仕切りや外部との仕切りに用いるもの)の取り付けを行っております。木材は環境によって適正な使用箇所などが変わっていくため、多くの実績や職人の判断が重要になっていきます。当社では、組立図面を元にコンピュータ制御による加工と職人の技術を合わせて組み立て完成させます。

家具工事

設置場所の仕様に合った家具(備え付けの棚、クローゼット、テーブル、椅子、カウンターなど)を作っております。素材の伸縮性や堅さ、またその木目をどう活かすかなど細かな環境に合わせた木製家具を専門的な知識とプロの技術で加工や組立を行っております。木製家具は、環境的にも健康的にもよいとされておりますので、当社では木製家具工事を通して、建物内に安らぎの効果を与えるとともに木材を使用することによって環境への配慮を行っております。

その他工事、製作

当社では、上記の工事以外に次のような工事や製作を行っております。実際に工事、製作を行った例「木製すべり台(避難用)、木製コースター(ドリンク置き)、お寺内の木工事、本棚、升(日本酒用の器)、神棚、木製の囲炉裏」など木に関することはご要望があり次第お見積りにてご対応をさせていただいております。もしこのようなものを木で加工して作れるのかどうかわからないといったお悩みがございましたら当社問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。

FLOW

造付家具の流れ

#01

資材納入・材料検査

承った家具の仕様に合わせた材料を、製材所又は建材屋から仕入れます。
本社工場において、その材料の質・サイズなどを検査員が入念に品質チェックします。

#02

設計・加工・組立

受注した工事の設計図をもとに、材料を加工するための組立図面(施工図)を作成します。
その図面を元にコンピューター制御による加工、またある時は職人さんの長年の勘による手作業で加工と組立を行います。

#03

検査・梱包・出荷

本社工場で組立てられた家具類は、検査員による製品検査を経て梱包し工事現場へ出荷します。

#04

施工・検査

工事現場に搬入された家具は、建物に据え付けるための施工をします。
自社内の施工検査、さらに発注者となるお客様の検査を経て無事引渡しとなります。

COMPANY

成澤木工とは?

当社は、地元静岡市に昭和22年、成澤木工所として創業しました。近年、多様化する建築材料の中で国が推奨する公共施設等の木質化に率先した対応をしていく中で静岡県産材の杉・桧材(すぎ・ひのきざい)をはじめ、外国産材なども幅広く扱っております。その木材を公共・民間物件共に、お客様の要望する木材製品(家具・建具・造作材)の受注から施工図の作図、工場での加工・製品組立、現場での取付納品管理までを一括で行っております。

木工事(造作工事)・家具工事・建具工事・大工工事・木製内装工事ならおまかせください!

当社では、大きく分けて4つの工事を行っております。

木工事(造作工事)、大工工事、木製内装工事

木工事(造作工事)、大工工事、木製内装工事は、RC造などの建物の骨組みに木製の壁や床板、天井、各種建具などを加工、組み立て、取付、仕上げを行っていく工事を指します。木工事・造作工事・大工工事・木製内装工事などいろいろな呼び方がありますが、木材を材料とする工事の総称は、すべて木工事と呼ばれます。当社は、主に公共施設(各学校や体育館など)や会社オフィス、工場、商業施設などの木工事を行っております。

家具工事

家具工事とは、建物に家具を設置したり、家具の材料を現場で加工+組み立てを行い、設置する工事を指します。家具を製作する方法として大きく分けて2つの種類があります。1つは、「家具工事」で工場などで機械を使用し、家具を製作していく工事で、もう一つは、「家具大工工事」でこちらは現場で材料から家具を製作していく方法になります。当社では、家具工事・家具大工工事両方の家具製作を行っておりますので、各現場に合わせた家具の納品が可能になります。

建具工事

建具は「たてぐ」と読み、部屋や廊下と部屋を仕切る目的で取り付けられます。具体的には、玄関の扉やドア、フェンスなど内と外を分ける総称を指します。建具工事は、建物を構成する部分に金属製もしくは木製の建具を、取付ける工事のことを指します。
また建具の材質にも大きく分けて2つの種類があり、一つは木でできている「木製建具」、もう一つは金属でできている「金属製建具」です。当社が扱っているのは、木製建具(木材で作った建具のことで、木製サッシ・引き戸など)になります。
当社が行っている建具工事の種類は、下記の3つの種類です。
・木製出入り建具(引き戸やドア)→建物の外と中を分ける建具
・木製窓建具(窓や窓枠)→窓周辺の建具
・木製内部建具(ドアや引き戸、障子、ふすまなど)→建物内の部屋の外と中を分ける建具

その他木材の加工、OEM製造、木製品の製作などの工事

当社は上記以外にも木材の加工、OEM製造、木製品の製作などの工事も行っております。実際の例としては、避難用の木製滑り台(学校用)・木製コースター・本棚・升・神棚・木製の囲炉裏などを製作した実績がございます。各都道府県の県産材を使用することも可能で、無垢材なども使用できます。基本的にはどの木材でも加工が可能になりますので、この木材を使用して製作をしてほしいといったご要望やこの商品アイデアを木製品にしてほしいといったご相談がございましたらお気軽にお問合せください。
※場合により、製作が難しい場合や木材の流通上、ご希望の木材での製作が難しい場合、繁忙期等により、ご希望の期限までの製作が困難な場合がございますので、予めご了承いただけますと幸いです。

当社が取得している建築許可内容

建設業といっても合計で29種類の工事に分かれていきます。そのため、実際に行える工事は各企業ごとに多種多様に分かれていきます。成澤木工では、29種類の工事の内、4つの工事を専門で行っております。(静岡県知事許可取得済み)

建築工事業(建築一式工事)

総合的な企画、指導、調整のもとに建築物を建設する工事を指します。建築確認を必要としているのは新築、増築、改築に限られています。建築一式工事の許可があるからといって他の工事(内装工事や大工工事など)を請け負うことができるというわけではなく、あくまでも建築一式工事のみを請け負うために必要な許可になります。

大工工事業

木材の加工や取付けによって工作物を築造し、工作物に木製の設備を取付ける工事を指します。(大工工事、型枠工事、造作工事などに分かれる)

内装仕上工事業

木材、ふすま等を使用し、建築物の内装仕上げを行う工事を指します。(インテリア、天井仕上、内装間仕切り、床仕上、家具工事などが挙げられます。)

建具工事業

工作物に木製又は金属製の建具等を取り付ける工事を指します。当社では、木製建具の取付を行っております。

当社が保有している機械、工場、倉庫

当社が保有している機械や工場、倉庫は、下記になります。

木工事造作工場保有機械

自動一面カンナ盤、自動ニ面カンナ盤、自動直角二面カンナ盤、超仕上カンナ盤(スクレーパー)、超仕上カンナ盤自動上下ニ面式、ワイドベルトサンダー、コンプレッサー(圧力方式5.5K、3.7K)、5軸モルダー加工機、パネルソー、横切盤、軸傾斜盤、横切軸傾斜盤、クロスカットソー、リップソー、ユニバーサルサンダー、帯鋸盤(バンドソー)、自動刃物切削機(研磨機)、木材乾燥室

家具・建具工事工場保有機械

自動一面カンナ盤(プレナー)、超仕上カンナ盤(スクレーパー)、手押しカンナ盤、自動直線縁貼機、NCボーリング(ダボ打機)、NCボーリングマシーン、パネルソー8尺、パネルソー2連型、テノーナー(ダブルエンドテノーナー)、電動組立機、組立機、自動巾決クロスカットソー、リップソー、ラジアルソー、軸傾斜盤、丸鋸昇降盤、のり付け機、自動フラッシュプレス 4尺×8尺(3分割)、自動フラッシュプレス 4尺×8尺(一枚定盤4台)コンプレッサー(圧力方式3.7K、3台)、ニ軸丁番取機、角ノミ用相誘導電動穴掘機

保有工場、倉庫

造作工場 1,800㎡
家具工場 1,200㎡
資材倉庫 650㎡(300㎡と350㎡の2つの倉庫)
→フォークリフト2台で稼働

CONTACT

お問い合わせ