突板(つきいた)とは、無垢材や天然木をシート状に0.2mm~0.6mmほどの厚さで薄くスライスした板のことを指します。ベニヤや合板の上に突板が貼り付けられるものを天然木化粧合板と呼び、内装仕上げやテーブルなどの家具に使用されるケースが多いです。
突板が広く用いられる理由は価格面などがあげられます。通常、無垢材などを使用して家具などが製作される際、価格が高くなる傾向にあります。無垢材は高価で価値も高いですが、突板の場合は、無垢材に比べ、均質かつ安く製作することができるため、同じような家具を複数製作したい、価格をおさえたいといったときに最適です。表面は無垢材であるため、すべて無垢材で製作しているものとも見分けがつきにくいです。しかしデメリットとしては、表面のみが無垢材のため、深い傷や凹みにより内部のベニヤや合板が出てきてしまうという点があげられます。塗装などをすることによってカバーすることも可能ですが、無垢材のよさも減少してしまうため、その点を考慮していただくとよいかもしれません。